旅ってワクワクしますね😄
2019年12月にベトナムのホーチミン・ダナンへ旅行に行ってきました。
その時の旅行の内容を記事にしました。
この記事では3泊5日ベトナム旅行の3日目について紹介します。
3日目はメコン川ツアー(午後発)へ行ってきました。
3泊5日のベトナム旅行について
1日目:移動・ホーチミン観光
2日目:ダナン観光
3日目:メコン川ツアー今回の記事
4日目:ホーチミン観光
5日目:移動(帰国)
ホーチミン旅行・メコン川ツアーを考えている方の参考になれば幸いです。
参考までに、今回はVELTRAというツアー予約サイトで申し込みをしましたので紹介しておきます。
Contents
午後発メコン川クルーズ日帰りツアー

前日「ダナン弾丸日帰り」をしており、午前中はゆっくりしたかったので、午後発のメコン川ツアーに参加しました。
メコン川は中国からミャンマー・ラオス・タイ・カンボジア・ベトナムと流れる全長約4,300km東南アジア最長の川です。
ヤシの木が並ぶ川をボートで進むジャングルクルーズなど、日本では味わえない体験が出来ます。
午後発メコン川ツアーの内容
- ハチミツ試食
- ヘビを体に巻かれる
- フルーツ試食
- メコン川下り
- 夕食
- ホタル鑑賞
ガイドさんが日本語が話せるベトナム人で、メコン川のことやベトナムのことなど色々と教えてくれます。
メコン川ツアー:出発

まずはエンジンボートに乗ってメコン川クルーズがスタートします。

メコン川ツアー:ハチミツ農園

まず最初にハチミツ農園に案内されます。
蜂の巣からの取れたてハチミツを試食出来ます。
そしてハチミツを販売しており、ついつい買ってしまうという・・・
「蜂は絶対に刺してこない」とガイドさんが言っていたので、勇気のある方はこの蜂の巣を持って記念写真を!
メコン川ツアー:ヘビを体に巻かれる

ハチミツを食べた後にガイドさんから「ヘビ巻く?」と聞かれるのでヘビ、巻きたい方は是非チャレンジして下さい。
ヘビは全然噛まないし安全でしたけど最初はめちゃくちゃ恐かったです。
全然ヌルヌルとかしていませんでした😂
メコン川ツアー:フルーツ試食

ヘビを巻かれた後しばらく歩き、しばし休憩。
そこでフルーツが用意されます。
メコン川の自然で育った美味しいフルーツです😄
メコン川ツアー:川下り(手漕ぎボート)

フルーツを食べた後は手漕ぎボートで川下りです。
ヤシの木が生い茂る川を手漕ぎボートで進んでいきます。
途中に何台か現地の船とすれ違いますが、船漕ぎさんのオールさばきがうまいので、1回軽く接触するくらいでした🤣

メコン川ツアー:夕日がキレイ

手漕ぎボートでの川下りが終わると、夕食会場へ向かいます。
その時の夕日がとてもキレイでした。
ガイドさんが「ボートの先端でポーズして」って言うのでポーズしました。
ボート移動中なのでちょっと危険・・・🤣

メコン川ツアー:夕食


夕食は「メコン料理」!!
ジャングル感の溢れる場所で美味しいメコン料理を食べます。
メコン川の名物「エレファントフィッシュ」やベトナム風お好み焼き「バインセオ」などが出てきました。
結構ボリュームがありますのでお腹を空かせていきましょう。
※食べるのは「身」だけです。
メコン川ツアー:ホタル鑑賞

メコン川には年中ホタルを鑑賞出来るスポットがあります。
ホタルの数は日によって異なるので、運が良いと大量のホタル観賞が出来ますが、運が悪いと少ないホタルの観賞になります。
メコン川クルーズの服装・注意点
このエリアは年中暑いので半袖・短パンなど涼しい格好で行くことをオススメします。
身軽で涼しい格好が望ましいですが、注意点もあるので紹介しておきます。
- 日差しが強い
⇒紫外線対策 - エンジンボート移動時は風が強い
⇒帽子など飛ばされないよう注意 - 携帯や財布などをポケットに入れておくと危ない(川に落としたら終わり)ので、カバンに入れておいたほうが良い
午後発メコン川ツアーの感想・まとめ
ベトナムの自然を満喫出来るメコン川ツアーは、日本では体験出来ないジャングルクルージングなど楽しみポイントいっぱいです。
今回の午後発ツアーは日本語ガイド・夕食付きでの半日間で大人65USD(約7,000円)でした。
ベトナム料金としては少し高いかもしれませんが、貴重な体験も出来るのでオススメです。

